つれづれ学校

わくわくの その先へ!

理科

2022夏休み前半 人気の【自由研究】BEST10 

142時間目 2022年の夏休みも半分がおわりました。たくさんの方に ご来校いただき うれしく おもいます。夏休みの自由研究で いちばん頭を悩ませるのが 「テーマ選び」だから なんだと思います。そこで みなさんに関心を持っていただいた【人気の自由研究 10…

【万華鏡をつくろう】自由研究のお悩み解決!おうちでできる理科実験教室2022(まとめ方の見本つき)

141時間目 2022年理科実験教室の2回目は 【万華鏡】をつくりました。万華鏡づくりは 材料の準備と細かい作業が 必要になります。この万華鏡の大きさは、 昔、学校で開催した サマースクールの実験教室で 反射に使うものをプラバンではなく スライドガラスを…

【スーパーボールをつくろう】自由研究のお悩み解決!おうちでできる理科実験教室2022(まとめ方の見本つき)

140時間目 去年、コロナのため開催できなかった 【夏休み理科実験教室】今年は小規模ですが 開催することができました。会場が 飲食禁止のため 食べ物ではない 4年生でもわかる実験をえらびました。 かんたんに スーパーボールができるので、 子どもたちは好…

3ステップで夏休みのお悩み解決!【自由研究のすすめ方】

139時間目 子どもたち&私たち親の 夏休みのお悩み 【自由研究】 今回は自由研究の基本を まとめてみました。 自由研究のステップは3つだけ ①自由研究のテーマ これがいちばん悩むところです!テーマが決まらなければ ②からすすめましょう。今はたくさんの自…

「ほたるをそだてる〈後編〉」私が未来に残したいもの

135時間目 2022年5月下旬から6月上旬成長しきった幼虫達は、このまま水中にいてはおぼれてしまいます。 自然界では5月頃の雨の日に陸に上がり、土の中でサナギになります。7年前に家で羽化の観察をしたときは、会の代表さんから発泡スチロールで作った上陸装…

ホタルをそだてよう④「リベンジ」来年の自由研究におすすめ

122時間目 長男が小2の時 (7年前) 「ホタルを育てる会」に 入会しました。 最初の数年間は ホタルを育てていたのですが うまく育てられず 「飼育」は あきらめていました。 詳しくは過去の記事↓を 読んでいただけると わかりやすいと思います。 (注)虫や幼虫の画…

【大根もち】自由研究におすすめ♪理科がすきになるレシピ

今週のお題「自由研究」 117時間目 【理科がすきになるレシピ】第3回は 《大根もち》《大根あめ》を作りながら 小学6年生【理科】「消化」について 学ぼう! 小学校の理科では 消化酵素「ジアスターゼ」 まで 詳しく ふれていません。 でんぷんに だ液を入れ…

【わらびもち】自由研究におすすめ♪理科がすきになるレシピ

今週のお題「自由研究」116時間目《わらびもち》《みたらし芋餅》 を作りながら 小学3年生【理科】「でんぷん」について学習を深めよう! 【じゃがいも】は 植物の成長を学習するのに 最適な教材です。 そして、いろいろな料理に変身します。 じゃがいも っ…

【お塩と洗濯のりでスーパーボールをつくろう】自由研究におすすめ

114時間目 【夏休み理科実験教室】 最終回は 塩と洗濯のりで【スーパーボール】 を作ってみましょう。 違うものが 違うものと 出会って また 違うものが 生まれる これが 私の わくわくの原点 だと思います。 子どもの頃の私は わくわくすること=叱られるこ…

【万華鏡をつろう】自由研究におすすめ

112時間目 【夏休み理科実験室】 蔓延防止のため延期 第3回は 【万華鏡】をつくってみます。 「万華鏡」は光の反射や屈折を利用して、 美しいもようをえがきだします。 過去に 区の科学センターの科学教室で 講師をしていた時のものを 家庭でも出来るように…

【ムラサキキャベツでリトマス試験紙をつくろう】自由研究におすすめ

110時間目 今日は終業式 1学期(70日間)がおわりました。 子ども達が 待ちに待った夏休み(36日間)の 始まりです。 でも、7/20から8/22(34日間)まで 「緊急事態」「蔓延防止」 今年もリフレッシュはできません 涙 何か楽しいこと企画したいなぁ と 仕事ではなく個…

【おいしい青いゼリー】をつくりたい②

60時間目 【青いおいしいゼリー】を作りたいです!↓ こちらの続きになります♪ natokoyo40.hatenablog.jp今回は 「ブルーベリー」「ブドウ」「バタフライピー」 で、実験をしてみました。1、BTB反応はするのかな? 2、リトマス試験紙はつくれるのかな? 3…

ふしぎな粉♪自由研究におすすめ【重そう】

57時間目 引き続き、夏休み特別企画ですm(_ _)m「自由研究」は子どももおうちの人も大変ですね。 だけど 夏休みに、おうちの人と一緒に 調べた、作った、実験した・・・ことは、 子どもにとって、旅行に行くのと同じくらい 思い出に残るものです♪コロナで遠…

安くて、かんたん♪自由研究におすすめ【じゃがいも】

56時間目毎年、この時期に相談を受けるのが 【夏休みの自由研究】 どうしようか と悩みますよね。 今年は夏休みが短いから、自由研究&レポートはないのかなぁ。と、思っていましたが、うちの子どもたちには(希望者ですが)ありました。 今回はどんなテーマを…

夏休みのお悩み 自由研究&レポートのすすめ方

55時間目1学期を終えた子どもたちが 「あゆみ(通知表)」と「夏休みの宿題」を持ち帰ってきました。次男(小2)の宿題は、プリントや絵、歯磨きカレンダーなど、ほほえましいです♪ほほえましくないのは、長男の方どんな課題があるのか、はっきり教えてくれな…

旬をいただく【ながらみ】

54時間目 梅雨まっただ中の、ちょっと前の休日九十九里浜に行きました。海の駅「九十九里」でお買い物。 uminoeki99.com 魚屋さんで見なれない「貝」を発見! 【ながらみ】って名まえらしい。 1キロ1600円カタツムリみたい (汗)お店には 「冷凍 塩ゆで【なが…

旬をいただく【おばけきゅうり】

52時間目 ドゲトゲの「きゅうり」を見ると 「夏」が来るんだなぁ!と思います。「あっ、お化け屋敷ってこの辺にあったよね!」遊園地でこの時期だけ気になる、あの感覚に似ている 【きゅうりの効能】 ○βカロティン 抗発がん作用、体内でビタミンAに変わり、…

【青いゼリー】をつくりたい♪①

↑ 6月下旬から7月上旬撮影 「下書き」していたのですが、調べたり、野菜を料理したり、実験をしていたら、どんどん季節が進んでました(焦) 梅雨明けする前に投稿しなくては。 いろいろと追いつけていません(笑)「自然」を意識しながら生活するって、 忙しい…

旬をたのしむ【父のはたけ】

49時間目 父は設計士でしたが、だいぶ前に引退して、今は畑仕事をしています。たくさんの野菜や果物を作っていて、 ご近所さんや私たちに配っています。子ども達は父の畑で、たくさんのことを学んでいます。コロナ自粛中も、父の畑でイチゴ狩りをしたり カブ…

「赤じそ」でリトマス紙を作ってみよう♪

48時間目 酸性・中性・アルカリ性④【アカジソ】 natokoyo40.hatenablog.jp 前回は、BTB溶液を使った実験を、ムラサキキャベツで代用してやってみました。 色が変わる瞬間が、魔法みたいで、子どもたちは喜んでいました。できれば、家庭で料理を作る過程(笑…

ホタルをそだてよう③「ホタルの一生」

40時間目 【今日の短歌】 音もせで おもひに燃ゆる 蛍こそ なく虫よりも あはれなりけれ 源重之 後拾遺和歌集 【今日のことわざ】 鳴く蝉よりも 鳴かぬ蛍が 身を焦がすnatokoyo40.hatenablog.jp natokoyo40.hatenablog.jp 「ホタルを育てる会」の方々はみな…

ホタルをそだてよう②「失敗の原因」

39時間目 【今日の俳句】 学問は 尻から抜ける ほたる哉 与謝蕪村【今日のことわざ】 蛍雪の功 : 苦労して勉強や仕事を励んだ成果natokoyo40.hatenablog.jp なぜ、わが家では「ヘイケボタル」の幼虫がうまく、育たなかったのでしょう? ホタルを育てる会では…

ホタルをそだてよう①「ホタルを育てる会」

38時間目 【今日の俳句】 かたまるや 散るや 蛍の 川の上 夏目漱石 5~6年前から「ホタルを育てる会」の会員をさせてもらっています。 子どもの頃から「生きもの」が成長する様子を観察するのが すきでした。 母や妹は「虫」が好きでなかったのでひっそり…

月と太陽③日食

36時間目今日は「新月」しかも「日食」「夏至」とも重なります。夏至の日食は 372年ぶり になるそうです。 natokoyo40.hatenablog.jp natokoyo40.hatenablog.jp 子どもに説明するために「日食」についてまとめました♪ 日本では「部分日食」になります。那覇8…

「ましゅまろ」から「ババロア」を作ろう!

32時間目 マシュマロは「卵白」と「ゼラチン」「糖」 で、できています。ゼラチンは食べ物の中で 一番「タンパク質」の含有量が高い 食べ物です。 高たんぱく・低脂肪 コラーゲンも多く含んでいます。ゼラチンは熱でとかして 「水分」と「糖」を合わせて 冷…

「ましゅまろ」から「グミ」を作ろう!

31時間目 子ども達が「【グミ】を作ってみたい」と 言いました。 でも今 「ゼラチン」が売っていません。小麦粉も品薄です。自粛生活で「手作り」を 楽しんでいるのでしょうね♪私も自粛生活をしてから 家で 「実験」や「お菓子作り」 「新たな料理」を作るこ…

お洗濯の材料でスライムを作ろう!

28時間目 ご家庭にある 洗濯(せんたく)洗剤と せんたくのり で、かんたんに「スライム」が作れます♪気をつけてほしいのは 【ほう酸】を使った洗剤(せんざい)と【PVA】とかかれた石油系の のり を、使うことです。洗剤の表示には「ほう酸」とかかれてないので…

どらやきを焼こう!【重そうの熱分解②】

#今週のお題 おうち時間の過ごし方 27時間目 natokoyo40.hatenablog.jp重そうの熱分解「どら焼き編」 ホットケーキやマフィンなど 生地を「ふくらます」お菓子には 「ベーキングパウダー」を使用しますが 「どら焼き」には「重そう」が適しています。「ベー…

エアインチョコを作ろう!【重そうの熱分解①】

25時間目「重そう」の熱分解について学びましょう。 「クエン酸」「水」以外に 「重そう」で「二酸化炭素」を発生させる方法が あります。 「熱」を加えることです。チョコに「重そう」をまぜ、 加熱するとふくらみました。「重そう」に熱を加えると 「二酸…

風船をふくらまそう!【重そうとクエン酸③】

24時間目 natokoyo40.hatenablog.jp natokoyo40.hatenablog.jp「重そう」「(クエン)酸」「水」で風船をふくらまそう。風はをどうやってふくらませますか?風船をくわえて 口で「ふぅ~」って息を入れてふくらませますよね。 「お酢」は 酢酸・クエン酸などと…