つれづれ学校

わくわくの その先へ!

ホタルをそだてよう④「リベンジ」来年の自由研究におすすめ

122時間目

f:id:natokoyo40:20210821113832j:image

 

長男が小2の時 (7年前)

「ホタルを育てる会」に 入会しました。

 

最初の数年間は

ホタルを育てていたのですが

うまく育てられず

「飼育」は あきらめていました。

 

詳しくは過去の記事↓を

読んでいただけると

わかりやすいと思います。

(注)虫や幼虫の画像が苦手な方は見ない方がよいかもです。

 

 

natokoyo40.hatenablog.jp

 

 

natokoyo40.hatenablog.jp

 

 

natokoyo40.hatenablog.jp

 

 

この2年は、コロナにより

「ホタル鑑賞の夕べ」は 中止でしたが

 

今年は7月上旬に

会員だけの「ホタルの夕べ」

が開催され 招待していただきました。

 

久しぶりに庭園で見る ホタルの光

 

癒やされました。

 

帰りに、会の代表さんから

「ホタル 持って帰る?」 と

ホタルを 6匹 いただきました。

 

 

水苔には 卵があるはずだよ」

 

 

ホタルとの出会いは「縁」だと感じます。

 

今は【地元】となった

「ホタル鑑賞の夕べ」ですが、

別の都道府県で教員をしていた頃

同僚の先生たちと 毎年、

この「ホタル鑑賞の夕べ」に来ていました。

 

まさか、

【ここ】に住むなんて

 

まさか、そのホタルを

私が「育てる」ことになるなんて 驚

 

私が今年、赴任した小学校の学区内でも

ホタルを育てる取り組みをはじめているようです。

いつか ご縁があったらよいなと思っています。

 

数年前

ホタルの飼育をあきらめていた頃

まちで代表さんに 偶数 会いました。

しかも1,2回ではなく、

何度も 何度も 何度も

 

ホタルがよんでいるのかな と思いました。

 

 

ホタルとのつながりは 運命なのかな

 

と 思います 笑

 

なので、こうして記事にさせていただいています。ほんとは そんなえらそうなこと書けるほどのこと できてません (謝)

 

今年、次男が小3の夏

運命はまた 息子に

ホタルとの時間を授けてくれました。

 

息子は今 一生懸命

ホタルについて調べて

自由研究に まとめています。

 

今のところ孵化した幼虫たちは

3日に1回 

わが家の夕飯のお刺身のイカ

1切れもらいながら

順調に育っています。

 

f:id:natokoyo40:20210821114036j:image

あ 金魚と一緒に

エサのタニシも順調に飼育中です。

 

 

私の所属するホタルを育てる会では

9月の上旬に

「幼虫の頒布会」があります。

 

興味のある方は

「ホタルを育てる会」で

検索してみてくださいね。

 

全国にはたくさんの

「ホタルを育てる会」があります。

(名前は違うかも知れませんが、このような取り組みをしている会がたくさんあります。)

 

ホタルに興味を持ってくださった方の

お近くに

「ホタルを育てる会」がありますように

 

 

あと

飼育に 失敗しても大丈夫です。

(飼育しなくても)

 

「飼育すること」が

ホタルを育てる会の目的ではありません。

 

「ホタルを 育てたことがある」

「ホタルとともに過ごした時間がある」

 

それは 

とても大きな 財産 に

なります。

 

このような

子どもたち(わたしたち)の経験が 

いつか

「世界を変える」

かも しれません


f:id:natokoyo40:20210821114048j:image


f:id:natokoyo40:20210821114100j:image


f:id:natokoyo40:20210821114109j:image

 

わくわくできる 未来のために♪