つれづれ学校

わくわくの その先へ!

100均材料で知育

【万華鏡をつくろう】自由研究のお悩み解決!おうちでできる理科実験教室2022(まとめ方の見本つき)

141時間目 2022年理科実験教室の2回目は 【万華鏡】をつくりました。万華鏡づくりは 材料の準備と細かい作業が 必要になります。この万華鏡の大きさは、 昔、学校で開催した サマースクールの実験教室で 反射に使うものをプラバンではなく スライドガラスを…

【スーパーボールをつくろう】自由研究のお悩み解決!おうちでできる理科実験教室2022(まとめ方の見本つき)

140時間目 去年、コロナのため開催できなかった 【夏休み理科実験教室】今年は小規模ですが 開催することができました。会場が 飲食禁止のため 食べ物ではない 4年生でもわかる実験をえらびました。 かんたんに スーパーボールができるので、 子どもたちは好…

【ジオボード】110円で脳を活性化

109時間目 【ジオボード】は 視覚情報を瞬時に正確に認知し、物の位置や向きなどの空間の状態を把握する「視空間認知」を、遊びながらトレーニングすることができる玩具です。 欧米では教育現場で教材として活用されています。 【視空間認知能力】を高めると…

【数の集合体(算数)】100均材料で知育玩具をつくってみました。

104時間目算数の第1歩は【数を数える】こと。数の概念を身につけるには 具体物を使うのがいちばんです。昔はひたすら 「大豆の数を数える」なんてことをやってました。 でも、大豆を数えても テンションは上がらない。今はありがたいことに 100均があります。…