今週のお題「2020年上半期」
51時間目
私の仕事がないので、節約が必要です。
時間があるときは
【常備菜】を作っています。
これがとっても便利♪
私は、記憶することが苦手なので
分量を覚えていられません。
その日の気分で、分量はいつも適当です。
比率くらいはチェックしたいですが
毎回、調べるのが面倒。
なので簡単な「常備菜カード」を作って
L版に印刷して
アルバムにまとめています♪
今週のお題が「2020年上半期」!
コロナ自粛中、
常備菜作りをがんばりました。
作った「常備菜カード」で
2020年上半期の【常備菜グランプリ】
を開催したいと思います♪
「上半期」と言ってますが、
意識して作り始めたのは、休校で給食のない5月くらい~なのでエントリーは少ないです。
今回エントリーしたのは15品
なかなかの逸材揃いで、
選考に時間がかかりました!(ウソです。即決です笑)
[選考基準]
かんたん!おいしい!コスパよし!
& リピート率!
それでは1位から発表します♪
【1位】大葉のにんにくごま油
長男の「ご飯の友」を探して行きついた一品
食べるラー油を作ることもありますが、
こっちの方が、すご~く、かんたん!
そして、元価が安い。
あったかいご飯をくるんで食べたら、最高~♪
家「やき肉」で「牛タン」をくるんだら、さらに最高~♪♪♪
でも、朝ごはんには向かないです。(にんにく)
【2位】半熟煮たまご
定番中の定番。
7分でできるので、他のおかずを作っている間にできます。必ず冷蔵庫に入ってます。
卵を茹でるときに、常温よりも冷蔵庫から取り出した冷たいものを沸騰したお湯に入れたほうが、殻がツルンとむけます。
おかずの横に添えても黄色が華やかですし、カップラーメンの中にも♪
私は、1位の「大葉のにんにくごま油」と「半熟煮たまご」と「ご飯」があれば、幸せです♪
【3位】トロトロにんにくチャーシュー
豚バラ(ロース)ブロックが「広告の品」「○割引」だったときだけ作る、わが家の「幻の一品」
食卓に出すと一瞬でなくなる「幻の一品」
「幻」なので「常備菜」ではおかしいですね。
見栄をはりました(笑)
普段は、この「にんにく醤油」の調味料で手羽先などを煮込んでます。
【4位】ハニーローズマリーレモン
必ず、冷蔵庫に入ってます。
コーラなどの炭酸水が大好きな、小2の次男。
汗だくで学校から帰ってきて、
冷蔵庫を開けて取りだし
自分でお水で割って、氷を入れて飲んでます。
これを飲むようになってから、コーラ率が減りました。
最近は、テレビでサッカーを見ながら、
子もたちは、レモネード
(レシピのジンジャーは体が暑くなるから要らないそうです。炭酸水で割れるのは私が「飲む」ときだけ(笑))
私は「ハニーレモン ハイボール」と「栃尾の油あげ」が 週末の幸せです♪
【5位】紫キャベツの○○ヨーグルトマヨ
ドライフルーツとミックスナッツをあえましたが、リンゴとくるみ、ベビーチーズなどお好きなもをあえてよいと思います♪
今はリンゴが高いので~
ムラサキキャベツが食卓を彩ってくれるし、実験もできますよ♪
残念ながら、入賞できなかった常備菜。
こちらも、常備する位なので、お気に入りです♪
※「牛すじ煮込み」と「なすキャビディップ」「トマトのシッロプづけ」はまた次回。
週に数回、大量に買いだしをして
予定のない日に
ひたすら作りつづけます。
そうすると、
そのあと数日は、
楽できます♪♪♪
実家には、野菜をもらったお返しに、作ったお総菜を持っていきます。
父も母もとても喜んでくれます。
それが、すごくうれしくて
もっと美味しいものを作りたい♪
と、思います。
保存には
ジップロックを使っていましたが、
トップバリューのタッパーも便利です。
冷凍 & ふたのままレンチン OK
洗いやすい
そのままテーブルにだしても○
冷蔵庫は常備菜をたくさんストックしても
スッキリとしてます。
大きいサイズは2個で198円(税抜き)
コスパが大事です♪
ガッチリとしまらないので
持ち運びには向いてないですが、
水分の少ないお総菜なら
ビニールに入れて
倒れないように気を付ければ、
車で実家に持っていくくらいなら大丈夫です。
aeonretail.com
【お総菜】って、買うと
「主菜(揚物とか)」はそんなに高くないけど、
「副菜」にお金がかかるように思います。
お総菜を常備するようになって
「食材費」は増えましたが(特に調味料費)、
「外食費」が激減!!!
今は
食べたいものを、見よう見まねで
作って食べているので、
外食できなくても、そんなに不満もありません♪
作ってみて思うのは
塩&糖&油を 多く使うんだなぁ・・・と。
高血圧&高血糖&LDLには気をつけよう!
「副菜」さえ作っておけば
今日はご飯を作りたくないなぁ
めんどくさいなぁ(笑)って日は
スーパーで
「主菜」揚げ物とか、お刺身とか、焼くだけのもの
を買ってくれば大丈夫♪
お腹すいて、キッチンをさまよっている長男(中2)に
「好きなお総菜、食べていいよ」とも言えます。
おうち居酒屋ができるし、
cafe気分にも♪
最後に
【グランプリ】なんて大きなこと言っちゃったけど
「おおっ!」ってなるレシピはなくて
ごめんなさい。
最後まで読んでくださって
ありがとうございます♪