105時間目
小学校にはいり
数の概念を理解するのが苦手な子が
最初につまづくのが
【数の合成と分解】
です。
学校に入学して
わくわくしている1年生に
算数が苦手だ
と思わせないようにしたい!
前回、数の集合体で
転がって大変だったため
残念なことに却下された「ビーズ」
これが大活躍!
最初、テグスでつなげてみましたが、テグスは反発していうことを聞いてくれません。
家にあった「レース編みの糸」が使いやすかったです。(両端は玉どめを何回もして止めます。)
同じ色で10になるようにしておくと
今後の学習でも使いやすいです。
さて「数の分解(いくつといくつ)」の学習
最初
算数セットのブロックを使って
学習しましたが
わかりづらいようでした。
こちらのビーズを使ったら
1回で理解でき、ビーズを使いながら自分で問題を最後まで解くことができました。
「数の分解」は今後
足し算、引き算の学習で必要です。
なかなか理解できないお子さんは
このような具体物を使って
「数の分解」をたくさんやってみると、
よいと思います。